保険料払込期間とは?

保険料払込期間とは、保険料を払込みいただく期間のことです。

終身払

保険料の払込みが一生涯にわたります。毎回の保険料負担を軽くできます(契約年齢16歳~80歳)。

60歳払済・65歳払済

保険料の払込みを終了する年齢を60歳・65歳から選べます。
保険料の払込終了後は家計への負担ゼロで保障を継続させることができます。

  • *60歳払済(契約年齢16歳~55歳)
    65歳払済(契約年齢16歳~60歳)
  • ※インターネットからのお申込みの場合の契約年齢は20歳からとなります。

<例>保険料払込期間:60歳払済の場合

<例>保険料払込期間:60歳払済の場合
  • ※「60歳払済」は、満60歳になって初めて到来する年単位の契約応当日の前日までのお払込みとなります。
    「65歳払済」は、満65歳になって初めて到来する年単位の契約応当日の前日までのお払込みとなります。
    年単位の契約応当日とは、保険期間中に迎える毎年の契約日に対応する日のことです。

閉じる