オリックス生命 お役立ち情報
24時間電話健康相談サービス編

特集:ご存知ですか?いろいろ使える!24時間電話健康相談サービス

このサービスでは、『医師・保健師・看護師による電話相談』と、2024年7月から新たに導入した『専門医による電話相談』をご用意しています。
どちらもお客さまの日々の生活にお役立ていただけるサービスです。

  • 本サービスはオリックス生命保険株式会社が業務委託する、ティーペック株式会社がご提供します。

NEW専門医と15分間じっくり話せる 専門医による電話相談(予約制)

主治医に聞けない不安や疑問を、各分野の専門医に相談いただけます。診断書や検査データが不要なため、気軽に相談することが可能です。

例えばこんなシーンでご利用いただけます

主治医に説明してもらったが、診察時間が短く、疑問や不明点が残ってしまった。 主治医から提示された治療以外にどんな治療法があるのか知りたい。

専門医による電話相談の予約はこちらから

ご利用時には保険証券やご契約内容のお知らせなど、証券番号がわかる書類をご用意のうえお電話ください。

フリーダイヤル0120-761-006

予約受付時間
月曜~土曜 9:00-22:00
(日・祝日・12/31~1/3休み)
ご利用いただける方
被保険者さま・その同居のご家族

本サービスは予約制です。あらかじめご予約いただいていた日時に、ティーペック株式会社からお客さまへご連絡を差上げます。
一回のご相談は約15分、ぜひお気軽にご利用ください!

ページTOPへ戻る

24時間いつでも相談できる
あなたのことも、家族のことも
医師・保健師・看護師による電話相談

24時間・365日の体制で、日々の健康について気になることを、医師・保健師・看護師による電話相談でご相談いただけます。被保険者さま・同居のご家族の方にもご利用いただけます。

これまでの相談内容内訳

相談内容別分類 気になる体の症状…29% 治療について…24% 母子健康・育児…13% ストレス・メンタルヘルス…9%  家庭看護・介護…8% 健康保持・増進…1% その他…16%

1989年10月~2023年2月

例えばこんなシーンでもご利用いただけます

これって病気?受診した方がいい?

排尿中、尿が途切れたり、すっきり出きった感じがしません。それが原因で何度もトイレに行くようになったのですが、何が考えられますか。受診した方が良いでしょうか。

応急処置について教えて!

転倒し手首を骨折したかもしれません。病院到着までの応急処置についておしえてください。

子育ての悩み、聞いてほしい

今までは食べていたものを食べなくなり、好き嫌いが出てきました。昨日は食べたのに、今日は嫌だと食べない日もあります。どうすれば食べてくれるようになりますか。

ご利用者さまに聞きました。利用してみてどうでしたか?

健康面での不安から、受診予定の人間ドックに恐怖心があり、相談しました。相談スタッフの対応は丁寧で優しく、以前に受けたがん検診で異常がなければしばらく様子を見て、症状が続くようなら受診するようアドバイスいただきました。また、検査対象・内容、希望により検査を選べる事を教えていただいたので、恐怖心が無くなり、受診する気になりました。

『医師・保健師・看護師による電話相談』は病気の他、ちょっとした身体の不調などでもお気軽にご活用ください。

医師・保健師・看護師による電話相談のご利用はこちらから

ご利用時には保険証券やご契約内容のお知らせなど、証券番号がわかる書類をご用意のうえお電話ください。

フリーダイヤル0120-761-006

受付時間
24時間 365日対応
ご利用いただける方
被保険者さま・その同居のご家族
ページTOPへ戻る

ご利用にあたっての注意事項

専門医による電話相談(予約制)

  • 本サービスは、ご利用者が医療機関に受診され確定診断を受けていることや、ティーペックの専門職が専門医との相談が適切と判断した場合にご利用できます。利用者の疾病や受診状況をヒアリングした上で、適切な診療科目の医師を手配します。

全サービス共通

  • 本サービスは、医療行為および診察行為を行うものではなく、ティーペックの専門職が当サービスご利用者のご要望に沿った医療健康情報または受診や治療に関する情報やアドバイス等を提供するものです。
  • ティーペック提供の医療機関情報は、変更されている場合がありますので、受診などの際は、事前に医療機関などにご確認ください。
  • 本サービスをご利用中に病気や症状が悪化した場合の責任は負いかねます。
  • 本サービスは、診察の優先づけや治療に対しての便宜を図るものではありません。
  • 国外の相談および国外からの相談はお受けできません。
  • ご利用者の状況またはご相談内容により相談の制限・停止をさせていただく場合があります。
  • 医療過誤、交通事故その他第三者の行為により生じた傷病および紛争係属中の傷病に関するご相談はお受けできません。
  • その他、地域や内容によりご要望に沿えない場合がありますので、ご不明な点はサービス利用時にお問合わせください。
  • ご連絡いただいた際に、「お名前と保険証券番号」をお聞きしますので、お手元に保険証券または証券番号をご準備のうえ、ご利用対象者さまよりお問合わせください。
  • 本サービスは2024年7月現在のものであり、将来予告なく変更されることがあります。
ページTOPへ戻る