入院・手術・通院をした方のご請求

動画「給付金請求のお手続きのご案内」

今すぐお手続き

ご希望のお手続き方法を選択ください。
お手続き方法について詳しく確認したい方は「お手続き方法のご案内」をご確認ください。

  1. お支払い対象の手術かどうか、事前に確認したい場合は、「手術給付金のお支払い対象となる手術・ならない手術」をご確認ください。

お手続き方法のご案内

ウェブでのお手続き

ウェブでお手続き完了

パソコン・スマートフォンでのお手続きをおすすめします。

メリット①:郵送でのやり取りがないため、お手続き完了までの日数が短縮*1

メリット②:コールセンターの営業時間外でもお手続きが可能*2

  1. 条件によっては郵送でのお手続きとなる場合もあります。
  2. ウェブサイト受付時間 6:00-翌2:00
  1. お手続きの前に現在の保障内容を確認したい場合は「ご契約内容の確認」をご覧ください。
ウェブでお手続き完了する場合の流れ
必要情報のご入力
証明書類の画像
アップロード
お支払い完了を
SMSでお知らせ
給付金の受取り
操作がご不安な方は、ご家族や営業担当者にお手続きを代わってもらう「代行入力」ができます。

書面でのお手続き

ウェブでお手続き書類をダウンロード

ご請求に関する質問に回答いただくと、お手続きに必要な書類をダウンロードできます。

以下の内容に1つでも当てはまる場合、ダウンロード書類はご利用できません。

保険金・給付金お問合せ窓口】から請求書類をお取寄せください。

  • 病気やケガをした本人がお亡くなりになっている場合
  • 契約者が法人の場合
  • 病気やケガをした本人以外が手続きをする場合(代筆者・指定代理請求人・代理請求人などからの請求)
  • 病気やケガをした本人が未成年の場合
  • 病気やケガをした方と給付金受取人が異なる契約
  • 保険料払込免除、高度障害保険金、リビングニーズ保険金、介護前払保険金、障害介護一時金の請求をする場合
  1. 海外で入院などをした場合の「入院証明書(英語版)」はこちら

個人情報の取扱いについて

当社ウェブサイト「個人情報の取扱いについて」ページをご確認ください。
医療・健康情報等の機微情報を含む個人情報を、業務遂行上必要な範囲で保険契約者・被保険者に開示する場合があります。また、代理店扱いのご契約に関して、委託先である募集代理店との間で手続状況や支払状況(支払合計額と明細、着金日)等の機微情報を含む個人情報を業務上必要な範囲で共有いたします。共有を希望されない場合は、当社窓口(0120-227-780)までお申し出ください。

対象保険商品

医療保険キュア・ネクスト 医療保険キュア・レディ・ネクスト 医療保険キュア・サポート・プラス がん保険ビリーブ がん保険ウィッシュ 死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル
  • 医療保険キュア
  • 医療保険キュア・レディ
  • 医療保険 新キュア
  • 医療保険 新キュア・レディ
  • 医療保険キュア・ネクスト
  • 医療保険キュア・レディ・ネクスト
  • 医療保険キュア・サポート
  • 医療保険 新キュア・サポート
  • 医療保険キュア・サポート・プラス
  • がん保険ビリーブ
  • がん保険フォース
  • がん保険ウィッシュ
  • 死亡保障付医療保険リリーフ・ダブル
質問に回答
ダウンロード・印刷
ご記入・投函
給付金の受取り

電話でお手続き書類を取寄せ

オリックス生命からお手続き書類を郵送いたします。必ず、病気やケガをした方ご本人さまよりご連絡ください。

  1. 高度障害保険金、リビング・ニーズ保険金、介護前払保険金をご請求される場合は、受取人ご本人さまよりご連絡ください。
ご連絡いただいた際に確認させていただく内容
  1. 契約が複数ある場合は全件ご確認ください。
  • 被保険者のお名前:入院・手術・通院などをした方のお名前
  • 入院などの原因:事故・病気
  • 請求内容:入院・手術[名称]・通院など
    手術内容によっては手術給付金のお支払いの対象とならない場合もあります。
    お支払いの対象とならない手術の代表例
  • 入院日と退院日
  • がんの治療のための通院の有無:がん通院給付金のご請求の場合
  • 受傷日:災害入院給付金のご請求の場合
  1. 上記事項以外にも、契約やご請求の内容によって、必要に応じて追加で確認をさせていただく場合があります。
お電話
お手続き書類の受取り
ご記入・投函
給付金の受取り

お支払いまでのスケジュール

必要書類の確認とお支払い

原則、必要書類が当社に到着した日の翌営業日から、5営業日以内にご指定の口座に送金します。
当社が送金した当日に、お客さまの口座に着金します。

お支払いまでのスケジュール例

6/4(水)に当社に到着した場合、6/11(水)までに送金します。
ご指定の口座への送金(お客さまの口座への着金)が5営業日を超える場合、所定の利息を付けて送金します。

スケジュール例のイメージ図
スケジュール例のイメージ図
  1. 書類の不足や記入漏れなどがある場合、当社からご連絡します。
    この場合、必要な書類がすべて揃った日の翌営業日から5営業日以内にご指定の口座に送金します。
  2. 「必要書類到着日」は弊社の営業日になります。
  3. お支払いするための確認・照会・調査が必要な場合、さらに日数を要することがあります。
    この場合のお支払期限については、約款、または「ご請求の手引き」のお支払いまでのスケジュールをご確認ください。

お問合せ窓口

保険金・給付金お問合せ窓口

保険金・給付金請求についてのお問合せは、お手元に保険証券または証券番号をご準備のうえ、受取人ご本人よりお願いいたします。
なお、入院・手術の内容を確認させていただく場合がございますので正式な手術名が分かる書類(診療明細書など)をご用意くださいますと、より円滑にご案内できます。

0120-506-053ゼロ・ゴー・サン

女性オペレーター受付窓口

0120-552-243

  • 女性オペレーターが女性特有の疾病などのお問合せを受付けます。

受付時間

月曜〜土曜 9:00-18:00
(日曜・祝日・年末年始休み)

ご高齢のお客さま専用窓口

電話の操作の必要がなく、音声アナウンスに続いてオペレーターに直接つながります。また、お問合せに対してゆっくりと丁寧に対応いたします。

0120-697-828

受付時間

月曜〜土曜 9:00-18:00
(日曜・祝日・年末年始休み)

耳や言葉の不自由なお客さま
専用窓口

耳や言葉の不自由なお客さまは、「手話・筆談通訳サービス」またはFAXにてお問合わせいただけます。
(それぞれの窓口は耳や言葉の不自由なお客さまの専用窓口となっております。ご理解とご協力をお願いいたします。)

ビデオ通話による手話・筆談通訳

耳や言葉の不自由なお客さまからのお問合せやご請求手続きに関するご相談、ご意見やご要望を、手話・筆談による通訳を介してお伺いいたします。

FAX受付窓口

保険契約に関するお申出内容連絡票をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、FAXでお送りください。

0120-911-980

受付時間

24時間365日

  1. 対応は営業時間内(月曜~金曜 9:00-17:00)となりますのでご了承願います。
  2. 書面でのお手続きが必要な場合には、別途必要書類をお送りいたします。