がん保険
がん保険とは、がんで入院したり、手術を受けたときに給付金が受取れる保険のことをいいます。
保障が一生涯続く終身タイプのものと、保険期間が一定の定期タイプのものを取り揃えています。
よくあるご質問
「ビリーブ」は上皮内新生物も支払いの対象になりますか?
はい。上皮内新生物*も悪性新生物と同様に支払いの対象になります。
- 上皮内新生物とは、粘膜の上部層である上皮内にとどまっており、その下の間質細胞(組織)を隔てる膜(基底膜)を破って浸潤(しんじゅん)していない腫瘍(癌)をいいます。
「ビリーブ」の給付金等が受取れないのは、どんなときですか?
次の場合等は、給付金等のお支払いはできません。
- がん責任開始日前にがんと診断確定されていた場合
- 告知していただいた内容が事実と相違し、保険契約が解除された場合
- 保険料の払込みがなく、保険契約が失効している場合
- 他にもお支払いできない場合があります。詳細は「ご契約のしおり/約款」(3.6MB)をご確認ください。
「ウィッシュ」は上皮内新生物も支払いの対象になりますか?
「悪性新生物初回診断一時金」は約款所定の悪性新生物のみが対象ですが、「がん一時金」は上皮内新生物*も悪性新生物と同様に支払いの対象になります。
- 上皮内新生物とは、粘膜の上部層である上皮内にとどまっており、その下の間質細胞(組織)を隔てる膜(基底膜)を破って浸潤(しんじゅん)していない腫瘍(癌)をいいます。
「ウィッシュ」の給付金等が受取れないのは、どのようなときですか?
次の場合等は、給付金等のお支払いはできません。
- がん責任開始日前にがんと診断確定されていた場合
- 告知していただいた内容が事実と相違し、保険契約が解除された場合
- 保険料の払込みがなく、保険契約が失効している場合
- 他にもお支払いできない場合があります。詳細は「ご契約のしおり/約款」(3.5MB)をご確認ください。
先進医療とは何ですか?
先進医療とは、厚生労働大臣が承認した先進性の高い医療技術のことで、医療技術ごとに適応症(対象となる病気・ケガ・それらの症状)および実施する保険医療機関(高度な技術を持つ医療スタッフと施設設備を持つ大学病院など)が特定されています。先進医療にかかる技術料は公的医療保険制度の給付対象とならないため全額自己負担となり、高額となる場合があります。
保険選びに迷ったら
パンフレットを見て検討
資料請求保険選びでお困りですか?
対面申込みと郵送・インターネット申込みの違い
オリックス生命は、当社社員または当社代理店の担当者へご相談のうえお申込みいただく方法(対面申込み)と、郵送やインターネットでお申込みいただく方法の2種類をご用意しています。