指定通貨を米ドルと円から選べる資産形成にも適した一生涯保障の死亡保険

一時払終身保険Moonshot[ムーンショット]

<無配当 指定通貨建積立利率変動型一時払終身保険>

パンフレットを見て検討

資料請求
一時払終身保険に加入されているお客さま、加入をご検討中のお客さまへ

積立利率・平均指標金利・為替レートはこちらからご確認ください。

リスク・諸費用

為替・金利変動・早期解約時のリスクについて

為替リスクがあります(指定通貨で「ドル 米ドル」を選択した場合)
  • 指定通貨で米ドルを選択した場合、保険料円入金額を「米ドル」に換算する際、または保険金や解約払戻金等を「円」に換算する際に、為替相場の変動による影響を受けます。
    • 為替相場の変動により、「受取る保険金や解約払戻金の円換算金額」が、「保険料円入金額」を下回り、損失が生じるおそれがあります。
    • 為替相場の変動により、「受取る保険金や解約払戻金の円換算金額」が、「契約時における保険金や解約払戻金の円換算金額」を下回り、損失が生じるおそれがあります。
    1. 為替相場の変動がなかった場合でも、為替手数料分が差引かれるため、受取金額が一時払保険料を下回る場合があります。
金利変動リスクがあります
  • 解約・減額する際、市場金利に応じた運用資産の価格変動を解約払戻金額に反映する「市場価格調整」を行います。
    • 解約・減額する場合、市場金利の変動に応じた市場価格調整額を引去ることにより、解約払戻金額が一時払保険料を下回り、損失が生じるおそれがあります。
    1. 解約・減額時の市場金利が、契約時または積立利率計算基準日と比較して、上昇した場合は解約払戻金額が減少し、逆に下落した場合は増加することがあります。
    2. 市場価格調整については「市場価格調整による解約払戻金額の変動について」をご確認ください。
早期解約時のリスクがあります

解約・減額する際、契約日からの経過年数に応じて解約控除額を引去ります。

  • 契約日から10年未満で解約・減額する場合、解約控除額を引去ることにより、解約払戻金額が一時払保険料を下回り、損失が生じるおそれがあります。
  • この保険のリスクは保険契約者および受取人が負います。
  • 各リスクは複合的に発生する場合があります。そのため、予期しない損失が生じるおそれがあります。
  • <例>
    1. 保険契約を解約したとき、契約時に比べて為替相場は円高で、市場金利は上がっていた。
      • 市場価格調整により解約払戻金額は減少した。円に換算したところ、保険料円入金額を大きく下回った。
    2. 保険契約を解約したとき、契約時に比べて為替相場は円安で、市場金利は上がっていた。
      • 円安による為替差益を期待したが、市場価格調整により解約払戻金額が減少したため、想定よりも増加しなかった。

ご契約にかかる諸費用について

諸費用がかかります

「保険期間中に負担いただく費用」「解約や減額を行う場合の費用」「保険金を年金で受取る場合の費用」が発生します。
また、指定通貨で「米ドル」を選択した場合は「保険料円入金額を米ドルに換算するときの費用」「保険金や解約払戻金等を円に換算するときの費用」「米ドルの取扱い時にかかる費用」が発生します。

詳しくは以下をご確認ください。

保険期間中に負担いただく費用

積立利率保証期間ごとに適用する積立利率は、指定通貨に応じて、当社が定めた利率から、保険契約関係費率(指定通貨が米ドルの場合は最大0.96%、円の場合は最大0.53%)を差引いて設定します。したがって、保険期間中、お客さまに直接負担いただく費用はありません。

解約や減額を行う場合の費用(解約控除)

契約日から10年未満で解約や減額を行う場合、積立金額に対して、経過年数に応じた解約控除率を乗じた解約控除額を引去ります。

  1. 解約控除率に関する詳細は、この保険の「契約締結前交付書面<契約概要/注意喚起情報>」をご確認ください。

保険金を年金で受取る場合の費用(年金支払特約を付加した場合)

年金支払開始日以降、受取年金額の1.0%(2025年7月現在)を、年金支払日に負担いただきます。

  1. 年金額は上記の控除を前提に設定します。別途、年金額から差引く費用はありません。

指定通貨で「 ドル 米ドル」を選択した場合

保険料円入金額を「 ドル 米ドル」に換算するときの費用(保険料円入金特約)

保険料円入金額を、米ドルに換算する際に適用する当社所定の為替レート(保険料円入金特約用為替レート)は、為替手数料を含みます。

保険料円入金特約用為替レート TTM(対顧客電信売買相場の仲値) +0.20円

保険金や解約払戻金等を「 円 円」に換算するときの費用(円支払特約)

米ドル建の保険金や解約払戻金等を、円に換算する際に適用する当社所定の為替レート(円支払特約用為替レート)は、為替手数料を含みます。

円支払特約用為替レート TTM(対顧客電信売買相場の仲値) -0.01円
  • 当社所定の為替レートの基準となるTTMは、当社が指標として指定する銀行(三菱UFJ銀行)が公示するTTSおよびTTBの中間の値(仲値)とします。
  • 換算基準日が三菱UFJ銀行の休業日の場合、保険料円入金特約用為替レートはその直後、円支払特約用為替レートはその直前の三菱UFJ銀行の営業日を換算基準日とします。
  • TTSまたはTTBについて、1日のうちに公示の変更があった場合は、その日の最初の公示値とします。
  • 当社所定の為替レートは、2025年7月現在のものであり、将来変更する可能性があります。

ドル 米ドル」の取扱い時にかかる費用

保険料の振込み、保険金や解約払戻金等の受取りを米ドルで行うとき、振込手数料やリフティングチャージ等の費用が別途必要になることがあります。

  1. 各種手数料の金額やお支払い等については、ご利用の金融機関にご確認ください。
  2. 保険金や解約払戻金等を米ドルで受取る場合は、米ドルで受取れる口座が必要です。
ご加入者さま限定特典!

5つのサービスを無料でご利用いただけます。

  1. 各サービスごとに諸条件がありますので、サービスご利用時にお問合わせください。
  2. 本サービスはティーペック株式会社が提供します。

パンフレットを見て検討

資料請求

お電話でご相談

資料請求・商品についてのご相談・お問合せ

  • 月曜など休日明けは、電話が混みあってつながりにくい場合がありますので、ご了承ください。

0120-650-366

受付時間

月曜~金曜 9:00-21:00

土日・祝日 9:00-18:00
(年末年始を除く)

  • 月曜など休日明けは、電話が混みあってつながりにくい場合がありますので、ご了承ください。

どの商品が良いかわからない、もっと詳しく商品の説明を聞いてみたい

  • 保険の専門家が商品内容を詳しくご説明します。
  • 保険の専門家があなたやご家族に合ったプランをご提案します。
  • 十分ご納得いただいたうえで、商品をご検討いただけます。

一時払終身保険ムーンショットは対面申込みでのみお取扱いしております。

パンフレット、約款など

「一時払保険」をわかりやすく動画で説明!

一時払保険のリスクや諸費用などについてご理解いただくための動画です。

為替リスク
金利変動リスク
早期解約時のリスク
負担いただく諸費用(ムーンショット)