Cure-Support-Plus
持病のある方も入りやすい一生涯保障の医療保険

引受基準緩和型医療保険CURE Support Plus
[キュア・サポート・プラス]

<無配当 引受基準緩和型医療保険(2019)>
引受基準緩和型医療保険は、持病のある方も入りやすいように告知項目を限定することで引受基準を緩和した医療保険(入院保険)です。

特長・ポイント

ポイント 1

持病や入院・手術歴がある方も入りやすい医療保険

引受基準を緩和することで、過去に入院や手術をした方や持病のある方も入りやすい一生涯保障の医療保険です。

3つの質問に答えるだけで、お申込みいただけるか確認できます!

ご加入前にかかっていた病気が悪化した場合の「入院」「手術」も保障します。

ポイント 2

病気やケガによる入院・手術を一生涯保障

病気・ケガで入院した場合、1入院につき60日、通算1,000日を限度として入院給付金をお支払いします。日帰り入院からの短期入院も保障します。

七大生活習慣病にもしっかり備えたい方におすすめ!
七大生活習慣病入院給付特則をつけることで、七大生活習慣病を特に手厚く保障し、さらに三大疾病(がん・心疾患・脳血管疾患)による入院は、支払日数無制限!!

この商品における約款所定の七大生活習慣病と支払限度日数

ポイント 3

入院の有無にかかわらず
約1,000種類手術を保障!

公的医療保険制度の給付対象となる手術・放射線治療・骨髄移植、先進医療、骨髄幹細胞の採取術を、入院中に受けた場合には主契約の入院給付金日額の10倍、外来で受けた場合には主契約の入院給付金日額の5倍の手術給付金を、それぞれ何度でもお支払いします。

特約をつけることで充実の保障!

ポイント 4

先進医療を受けたときの技術料を
通算2,000万円まで保障!さらに、一時金もお支払い!

(引受基準緩和型先進医療特約(2019)を付加した場合)

公的医療保険制度の給付対象とならない先進医療の技術料と同額を通算2,000万円まで保障します。なお、先進医療を受けられる医療機関は限られていることから、通院費がかさむこともあります。交通費、宿泊費などにお使いいただける一時金もお支払いしますので安心です。

先進医療給付金
先進医療にかかる技術料と同額
先進医療一時金
先進医療給付金の10%相当額
  1. 契約日からその日を含めて1年以内に支払事由に該当した場合、先進医療給付金・先進医療一時金の支払額は50%に削減されます。
  2. 医療行為、医療機関および適応症などによっては、給付対象とならないことがあります。
  3. 同一の被保険者において、先進医療給付のある当社特約の重複加入はできません。

先進医療の詳細は、こちらをご確認ください。
先進医療の種類および実施医療機関名については先進医療情報サーチをご参照ください。

ポイント 5

一生涯の死亡保障も準備できます

(引受基準緩和型終身保険特約(低解約払戻金型)(2019)を付加した場合)

入院・手術保障だけでなく、一生涯の死亡保障にも備えることができます。
保険金額はニーズに合わせて100万円(50歳~85歳は50万円)から、50万円単位で選べます。

  1. この特約には「リビング・ニーズ特約」が付加されています。

ポイント 6

がん・急性心筋梗塞・脳卒中が気になる方

引受基準緩和型重度三疾病一時金特約(2019)

がんと診断/入院、急性心筋梗塞・脳卒中で入院したとき、それぞれの一時金をお支払いします。

  1. 引受基準緩和型重度三疾病一時金特約(2019)のがんにかかわる保障は、責任開始日からその日を含めて91日目(がん責任開始日)より開始します。
ポイント
まとまった一時金を受取れるので、治療費や収入が減少した場合の生活費などに活用いただけます。
  1. 「がん」に手厚く備えたい方には、がん一時金のみをお支払いする「引受基準緩和型がん一時金特約(2019)」も選べます。

入院の保障を手厚く備えたい方

引受基準緩和型入院一時金特約

病気・ケガで入院したときに「入院一時金」をお支払いします。

ポイント
入院日数にかかわらずまとまった一時金を受取れるので、入院時の治療費のほか、交通費や身の回り品の購入費などにも充てることができます。

退院後の通院に備えたい方

引受基準緩和型通院治療支援特約(退院時一時金給付型)

病気・ケガにより入院給付金が支払われる入院後に生存して退院したときに「通院治療支援一時金」をお支払いします。

ポイント
通院日数にかかわらずまとまった一時金を受取れるので、安心して通院治療に取組めます。

保険料の払込免除

重い障害状態に該当したとき、以後の保険料はいただきません。

不慮の事故により、約款所定の身体障害の状態または約款所定の高度障害状態に該当した場合、以後の保険料の払込みは免除され、そのまま保障が継続します。

ご確認ください

  • この商品(特約を含む)は、持病がある方、入院経験がある方も加入しやすいよう、告知いただく項目を限定し、引受基準を緩和した商品です。このため、当社の他の商品と比べて保険料が割増しされています。
  • 健康状態について、より詳細な告知をいただくことで、保険料が割増しされていない当社の他の商品に契約いただける場合があります。
ご加入者さま限定特典!

5つのサービスを無料でご利用いただけます。

  1. 各サービスごとに諸条件がありますので、サービスご利用時にお問合わせください。
  2. 本サービスはティーペック株式会社が提供します。

保険選びでお困りですか?

電話アイコン

お電話でご相談

資料請求・商品についてのご相談・お問合せ

0120-679-390

受付時間

月曜〜金曜 9:00-21:00 /
土日・祝日 9:00-18:00
(年末年始を除く)

対面申込みと郵送・インターネット申込みの違い

オリックス生命は、当社社員または当社代理店の担当者へご相談のうえお申込みいただく方法(対面申込み)と、郵送やインターネットでお申込みいただく方法の2種類をご用意しています。

こちらに掲載している内容はすべて郵送・インターネット申込みで取扱いの商品内容となります。上記以外のプランをご希望の方は対面申込みをご利用ください。なお、同じ保障内容の場合は対面申込みと郵送・インターネット申込みで保険料は同じです。